2008年11月21日
カニ vs 鯛


アワビに続く、グルメナイツ第2弾!
6Lサイズの「カニ」と、円山市場太鼓判の「鯛」!

大人9名、ちびっこ2名、食材に負けない豪華なメンバー勢揃い♪




かぼちゃタルトでサプラ~イズ

アニキからシャンパン、アネキからししゃも、
Wから花束のビックリプレゼント!

みんなありがと~、最高のお誕生日でした。
地下鉄おりるまではね(笑)

2008年11月20日
【(secret)】



某お店で。
いつものようにビール数杯後、ワインをたしなんでたら
「ほかのお客さんには内緒ですよ…」と
一足お先にボジョレーを提供してくれました、わぉ

口当たりよく、どんな料理にも合いそうな飲みやすさ。
う~ん、今年も上出来ですな♪
週末はアレと一緒にワインでもいいかも

2008年11月19日
嬉しい知らせ
疎遠になってた山友達からひさびさに
が届いた。
「ついに入籍します」、と。
異性関係では波乱万丈で
いろいろ心配かけさせられたりもしたけど
今度こそ落ち着けそうかな
雪とけてからパーティするんなら
それまでカワイイ彼女逃がさないようにしないと!

「ついに入籍します」、と。
異性関係では波乱万丈で
いろいろ心配かけさせられたりもしたけど
今度こそ落ち着けそうかな

雪とけてからパーティするんなら
それまでカワイイ彼女逃がさないようにしないと!

2008年11月19日
ちゅるるん♪
昨日は火曜日、スクールデー
在籍クラス(1時間20分)+振替クラス(1時間20分)の
2レッスン続けて受けてみたよ。
体力にはそれなりに自信あるから
どうにかなるしょ、って思ってたけど…。
甘かった
後半は足ガクガクになっちゃったよ

それでもワイワイ楽しくできたんだけど♪
それよりなにより
3時間びっち動いて、汗びっしょりかいたから
お肌がつるっつる!完全なる“たまご肌”なり~


在籍クラス(1時間20分)+振替クラス(1時間20分)の
2レッスン続けて受けてみたよ。
体力にはそれなりに自信あるから
どうにかなるしょ、って思ってたけど…。
甘かった

後半は足ガクガクになっちゃったよ


それでもワイワイ楽しくできたんだけど♪
それよりなにより
3時間びっち動いて、汗びっしょりかいたから
お肌がつるっつる!完全なる“たまご肌”なり~


2008年11月12日
点灯式

先々週だったかなぁ。
サッポロファクトリーのツリー点灯式。
どおりで駐車場がどこも満車なわけだ


うっとりしたカップルで賑わってました。
あっ、わたしもわざわざ出向いたわけじゃなく
H+の帰り、たまたまです

2008年11月11日
うまいもの集合~!
丸井さんでやってる『全国うまいもの大会』!
早速買い込んで、グルメな夜

熊本の馬刺~♪

深川の厚焼き卵~♪

太巻&鯖寿司~♪

撮り忘れたけど、鹿児島のきびなごも♪
せっかくうまいもん食べるなら、と
思わず日本酒(秋田・やや辛口・大吟醸)まで購入!
どれもこれも、大変おいしゅうございました
もう一回くらい大集合できるかな
早速買い込んで、グルメな夜


熊本の馬刺~♪

深川の厚焼き卵~♪

太巻&鯖寿司~♪

撮り忘れたけど、鹿児島のきびなごも♪
せっかくうまいもん食べるなら、と
思わず日本酒(秋田・やや辛口・大吟醸)まで購入!
どれもこれも、大変おいしゅうございました

もう一回くらい大集合できるかな


2008年11月06日
プシュッ!
毎週火曜はスクールの日。
最初はどうなることかと思った中級クラスも
いまじゃすっかり馴染んでます
スクールの帰り道、
のどが渇いて仕方なかったから
思わずスーパーでアレ買って…『プシュッ』!!
といってもコレだけどね
最初はどうなることかと思った中級クラスも
いまじゃすっかり馴染んでます

スクールの帰り道、
のどが渇いて仕方なかったから
思わずスーパーでアレ買って…『プシュッ』!!
といってもコレだけどね


2008年11月06日
上砂川テニス



10/19(日)。
いつもお世話になっている方のお誘いで
上砂川でテニス&親睦会

往年のテニスプレイヤーに混じって
とにかく緊張しっぱなしのわたし

テニスはともかく(笑)、ランチが豪華で感激

寸胴には旨みたっぷりの「合鴨ときのこの鍋」、
炭火の上には「スモークチキン」、「焼きイカ」、「焼きサンマ」、
ほかにも「カチョカバロ」、「厚揚げのあぶり焼き」まで!!
秋の味覚でおなかいーーーっぱい

来年も誘ってもらえるかな♪
もちろん、ランチのほうメインで

2008年11月06日
モケラモケラ
10/18(土)。
楽しみにしてた納会は大雨&雷で中止。。
諦めきれず、宮スポのレンタルコートで
2時間びっちり汗ながしたあと…


ランチするとこ探しがてら「嵐山展望台」に立ち寄ってみた。
落ち葉のスロープ登ってみるも、モヤって何も見えないよぉ


住宅街ぐるぐる回ったけどお目当てのお店は見つからず
結局、宮スポすぐ近くの『創菜酒膳 十勝』へ
いかにも夜メインのお店だけど、ランチもなかなかのこだわりでした!
スパイシーな坦々麺といった感じのアジアンチックなラーメン。
上品な豚の角煮やお新香がちょこっとずつ付いてくるのも嬉しい♪
十勝っ子だけど、名前の由来は聞けず。。(意外とモジりっこです
)
楽しみにしてた納会は大雨&雷で中止。。

諦めきれず、宮スポのレンタルコートで
2時間びっちり汗ながしたあと…


ランチするとこ探しがてら「嵐山展望台」に立ち寄ってみた。
落ち葉のスロープ登ってみるも、モヤって何も見えないよぉ



住宅街ぐるぐる回ったけどお目当てのお店は見つからず
結局、宮スポすぐ近くの『創菜酒膳 十勝』へ

いかにも夜メインのお店だけど、ランチもなかなかのこだわりでした!
スパイシーな坦々麺といった感じのアジアンチックなラーメン。
上品な豚の角煮やお新香がちょこっとずつ付いてくるのも嬉しい♪
十勝っ子だけど、名前の由来は聞けず。。(意外とモジりっこです
