ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月31日

BigなBEERとしゃぶしゃぶ


Pごん、EとMBC。
Pごん差し入れのドデカいやつは
Duvel(デュベル)というベルギービール。
外国産らしい独特の味と香り。
きめ細かな泡までおいしかったなぁニコッ
  


Posted by yasuyo at 07:38Comments(0)BC

2008年10月31日

【grazie (グラッツェ)】


ペンネとニョッキは少し苦手。
最後まで口に残る感じがするから。だけど…
はじめてニョッキがおいしいと思えた瞬間!!ドキッ  


Posted by yasuyo at 07:35Comments(0)そとごはん(札幌)

2008年10月30日

【Taj Mahal (タージ・マハール)】


10/14(火)。
“ナマステ イラッシャイマセ~”
異国情緒ただよいすぎて
ちょっと入るのためらうよね?グー


でもカレーはすごく美味!ふわふわもちもちのナンも最高ッ♪
「ナン」が「亀梨」に見えるなんて誰も言ってないよー!ウワーン

この日一緒にカレーを食べた友達は
昨日無事に元気な男の子(3289㌘)を出産。
ベビーラッシュでわたしも大忙しだわ~(笑)ダッシュ  


Posted by yasuyo at 17:01Comments(0)そとごはん(札幌)

2008年10月30日

ハンコック


10/13(祝)。
特に下調べせず、時間合ったのがコレ。。
出だしから、ウィル・スミスが空飛んだり
看板だの、ビルだの、そこらじゅう破壊したり汗
あれれ、そういう内容だったのね。
いい意味で期待裏切られた映画パンチ  


Posted by yasuyo at 17:01Comments(0)おでかけ

2008年10月30日

別世界


たったいま届いた画像。
いまの上川の様子です。
着々と近づいておりますね♪雪  


Posted by yasuyo at 15:50Comments(0)ひとりごと

2008年10月29日

焼き派?水派?


10/12(日)。E、Tと。
「オレの為に腕ふるってください」と事前に生意気なリクエスト。
そしたら、お店で出てきてもおかしくない美しい水餃子が整列してましたキラキラ
一皿に40個、冷蔵庫にナントもう一皿!どんだけ~!
けど、このモッチリ水餃子食べてから、わたしは断然『水派』なのですチョキ


この日のお供は、希少な芋焼酎『芋濁』。
後輩のお父さんが経営してる酒屋オススメの一品です!
名前に似合わずすっきりした飲み口が好評で
3人であっという間にペロリテヘッ
またお願いしておかなくちゃね♪  


Posted by yasuyo at 07:45Comments(0)BC

2008年10月28日

はじめての


10/12(日)。
生まれてはじめての『インターネットカフェ』。
いわゆる、漫画喫茶ってやつに初潜入あしあと

いくつもに仕切られた部屋。
漫画ばかりズラリと並んだ本棚。
シャワーやコインランドリー、パウダールームまで。
わたしにとって、ものすっごい異空間でしたビックリ

遠い昔に読んだ“HOTMAN”、やっぱ泣ける~!

◇初潜入の収穫(2時間滞在)◇
 ・HOTMAN 4冊
 ・コーンスープ 5杯(笑)

  


Posted by yasuyo at 08:23Comments(0)おでかけ

2008年10月24日

【SEA MARKET. sapporo】


10/11(土)。Sさん、Tと。
困ったときにちょくちょく使ってるお店。
海産系はもちろん、お肉料理もイケる!
何よりムードたっぷりですキラキラ

この日は牡蠣がオススメってことで
「厚岸産」「昆布森産」「アメリカ産」をそれぞれ注文。
外国産は国産より小振りだけど身がしまってるとか、
国産の中でも塩味が強い弱いとか、いろいろウンチクあったのに
ひとり1個ずつ食べたから、結局比較対象できず。ぷぷ。ニコニコ

K丸くん、今度は笑顔見せてくれなきゃグレちゃうよキノコ1
  


Posted by yasuyo at 08:22Comments(0)そとごはん(札幌)

2008年10月24日

【ひげ男爵】


10/11(土)。Y子、Kぅと。
会社近くのスープカレー屋さん♪
「チキン」、「キーマ納豆」、「肉男爵」など数種類の中から
わたしは、お豆たっぷりの「豆男爵」を。

後輩S子イチオシなだけあって、おいし~~アップアップ
わたしの好きなカレーランキング“第2位”に浮上ですチョキ

ちなみに、ひげをたくわえた方は割引あり。
つけひげOK、不精ひげNG、らしいウワーン



  


Posted by yasuyo at 08:01Comments(0)そとごはん(札幌)

2008年10月23日

【BECCO】


10/9(木)。
どうにか仕事終わらせて
Pごんチョイスのお店へ向かうダッシュ
この日はPごん、Dix、Eとイタリアンコース♪


外観がオシャレ~で前から気になってたお店。
内装もすごく雰囲気あって、この4人って場違い?(笑)
料理も言うことなく、個人的には「トリッパ」と「パテ」がお気に入り。
やっぱりイタリアン大好き!!ドキッ


といいつつ、2軒目はこんな感じで〆ちゃうんだけどーウワーン
  


Posted by yasuyo at 08:20Comments(0)そとごはん(札幌)

2008年10月22日

ちびっこまつり


10/5(日)。
マーメイドホワイトの赤ちゃん(生後4ヶ月)に会いに。
まだミルクが上手に飲めなくて
1回飲むのに1時間かかることも。
早くママに楽させてあげてねニコッ


ダンナさんの手料理、相変わらずスゴすぎ!食事
この日はちょっと早いマーメイドブルーのお誕生会も兼ねて。
なんだかんだ同期入社してから毎年一緒に祝ってるね。


マーメイドレッドの息子、やんちゃ盛りの5歳。
調子に乗ってお母ちゃんに怒られてばかりグー
男はそのくらいじゃなくちゃ♪

お祝いはDAIMARUで買ったんだぁ。
かわいい子供服たっくさんあって、目移りしちゃう~キラキラ
興奮して買いすぎちゃったかな(笑)


  


Posted by yasuyo at 07:51Comments(0)おでかけ

2008年10月15日

【かきざき】


9/28(日)。
キロロからちょっと遠回りして「かきざき」へ。
貝尽くし丼、潮汁、焼きカレイ♪
やっぱりここは間違いないっサカナ



pm3:00なのに、この混み具合にビックリ!
そして、同じ大会に参加してたS戸夫婦に出くわして、さらにビックリ☆

ちなみに、食堂のほうは「かきざき」じゃなくて
「海鮮工房」なんだね~。新発見!!キノコ1  


2008年10月14日

道南大会 in キロロ


9/27(土)。
油断したらイスがひっくり返るほどの強風汗
おまけにGO!ちゃんの呪いの雨。。
キロロの寒さ、完全にナメてましたテヘッ

で、試合の結果は…。
のびのび楽しく、コンソレ優勝!!チョキ

憧れのRママ&Mさんとゲームできて
ホントに嬉しかった!感動の一日でした!
いつかBさん&S市さんにも挑戦だぁキラキラ




  


Posted by yasuyo at 07:33Comments(0)おでかけ

2008年10月14日

ホテルピアノ


9/27(土)。
宿泊はホテルピアノ。
まさに、リゾートホテルキラキラ

かなり本格的なバイキングディナー食事
シェフが目の前で焼いてくれたステーキに、ソースはお好みで♪  


Posted by yasuyo at 07:33Comments(0)おでかけ

2008年10月06日

【ラ・パウザ】


9/23(祝)。
夜もまたまたイタリアン食事
以前、すごく気に入ったお店リピート♪

コース料理も本格的で、ワインも豊富キラキラ
そのうえリーズナブルだなんて、なんて素敵なお店!
イタリアンとは真逆だった彼も、最近じゃ違和感ないかもキノコ2  


Posted by yasuyo at 08:23Comments(0)そとごはん(旭川)

2008年10月06日

美瑛の丘


9/23(祝)。
ケンとメリーの木、パッチワークの丘、親子の木。
なにげなく通り過ぎてしまいそうな風景。
ふと足を止めるだけで、なんだかジーンとしちゃった山
  


Posted by yasuyo at 07:58Comments(0)おでかけ

2008年10月01日

【FORESTA VERDE】

9/23(祝)。
貴重な4連休の最終日。
ちょっとリッチなランチでセレブ気分キラキラ

・グラスワイン(赤)
・カスベのテリーヌ
ランチコースはグラスワインもOK。
ということで、わたしは遠慮なく♪


・かぶの冷製スープ
・自家製ソーセージのフェットチーネ
・ホワイトソースのラビオリ
スープに脱帽!
最後まで「おかわりしたい」を連発ウワーン
パスタはもちろん、生パスタ!


・パン(8種のフレーバーオイルからお好みのオイルで)
・ドルチェ(デザートワゴン10種から選べる3品)
・コーヒー(おかわりOK)
ドルチェは、ガトーショコラ・ストロベリームース・キャラメルクリーム、
パインのジェラード、ティラミス、フランボワーズムースをチョイス。
どれもこれもおいしくて、おなかいっぱいなのに
ひとの分まで奪って食べちゃったグー

たっぷり2時間の優雅な時間食事
いつもは無理だけど、たまにはこんなランチもね♪  


Posted by yasuyo at 08:24Comments(0)そとごはん(旭川)

2008年10月01日

パープルなあいつ


昨日の晩ごはん。。。
こないだ道の駅で買ってもらったぶどうちゃんキラキラ
あまりに甘くておいしくて
0時ころ、1人涙ながすとこでした(笑)

マジかよ、ってくらい
残業の日々が続いております。。ガーン  


Posted by yasuyo at 07:35Comments(0)うちごはん