ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月30日

紅葉ツアー ~高原沼編~

9/22(月)。
人生初の沼めぐりは
ため息が出るほど美しい紅葉風景キラキラ

ヒグマとの遭遇にハラハラしつつ、
沼、山、谷、沢、まるごとぜ~んぶ堪能グー

およそ3時間のトレッキングあしあと
全身の疲れさえも心地よく感じられたニコニコ  


Posted by yasuyo at 08:24Comments(0)おでかけ

2008年09月30日

紅葉ツアー ~大凾編~


巨大な岩の断崖、「柱状節理」。
見上げてスゲー、スゲー連発。
ちょっと異様な光景かも。テヘッ

もうすっかり秋の気配。
冬はもうすぐ!

  


Posted by yasuyo at 08:23Comments(0)おでかけ

2008年09月30日

紅葉ツアー ~滝編~


双爆台からの眺め。
水量が多く迫力のある「流星の滝(写真右)」は雄滝と呼ばれ
繊細でしなやかに流れる「銀河の滝(写真右)」は雌滝と呼ばれるそう。

そんな男女の前で、男らしくグビグビ!ウワーン  


Posted by yasuyo at 08:22Comments(0)おでかけ

2008年09月29日

紅葉ツアー ~朝陽亭編②~


この宿にした目的は、なんたって部屋食食事

こだわっているバイキング形式のホテルもたくさんあるけど
部屋でゆっくり料理と会話楽しむほうが、やっぱ落ち着くもの♪

ズワイガニに陶板焼き、鴨のマリネ、豚の角煮、
どれもこれもおいし~~~っドキッ
せっかく用意していたワイン飲めないくらい
おなかいっぱい、胸いっぱいの夜でした(笑)




  


Posted by yasuyo at 08:07Comments(0)おでかけ

2008年09月26日

紅葉ツアー ~朝陽亭編①~


今回のお宿、
CMでもおなじみ『朝陽亭』。
自然と期待が高まっちゃうハート


お部屋は、右→和室、左→洋室。
広さも十分あり、くつろげる和洋室。


で、いちばん最初にすることは…
お疲れさまのカンパ~イ♪ニコニコ  


Posted by yasuyo at 21:03Comments(0)おでかけ

2008年09月26日

紅葉ツアー ~黒岳編①~

この夏はテニス漬けだったから、と
密かに計画してくれてたわくわくツアーの始まりキラキラ
とはいえ、夏山はかな~りお久しぶり。。
さてさて、体力はもつかな汗


9/21(日)。
層雲峡からロープウエイ→ペアリフト乗り継いで
めざすは黒岳山頂!

7合目から、1時間30分ほど登って到着!
ゴロゴロ岩に苦戦し、実は太ももパンパンだけど
辺りは絶景だらけ!疲れなんてどこへやらグー

強風の山頂でダウン着込むわたしの横に
短パンでにっこり笑顔のカナダ人ニコニコ  


Posted by yasuyo at 07:40Comments(0)おでかけ

2008年09月26日

紅葉ツアー ~黒岳編②~


山頂から小さく見える「石室」。
0.8㎞の道のりがこれまた堪えるあしあと

名物(?)、バイオトイレ。
使用後はとなりの自転車こいでね!

昭和枯れすすき。
いっぱいに広がる秋を堪能中♪  


Posted by yasuyo at 07:38Comments(0)おでかけ

2008年09月26日

紅葉ツアー ~黒岳編③~


下山モード。
ひさしく下駄箱で眠ってた登山靴。
無事登頂できたのは、あなたのおかげ。ありがとうニコッ


リフト降りて、ほっと一息ついた途端に、おなかがぐぅ~~っ汗
レストハウス「黒岳」で「黒岳セット」(豚丼&黒岳そば)をいただく。
疲れた体に染み入るおいしさ。半分こでちょうどよい量も嬉しい♪


そびえたつ山々。うん、かっこいー!
やっぱりお山はいいなぁ~ハート

  


Posted by yasuyo at 07:37Comments(0)おでかけ

2008年09月24日

当麻鍾乳洞

さぁ~て、
この週末はネタがもりもり盛りだくさん!
サクサクッとUPしま~す♪

9/20(土)。
ぴっぷでテニスしたあと
なんとなく見かけた看板につられて。

高さ7~8m、全長135m、そんなに大きくないけれど
「北海道天然記念物」に指定されている貴重な文化遺産。
“3cm成長するのに200年かかる”らしい。

…ん?
だとすると、何年後に行ったとしても、ほとんど変化無し?!テヘッ


帰りは、リアルな恐竜たちと、金色に輝く稲穂に見送られ
のんびりドライブでした♪車  


Posted by yasuyo at 20:45Comments(0)おでかけ

2008年09月18日

網走監獄

「北見に観光するトコないよ」←友達のお寒いコメント。
結局、逆戻りして「網走監獄」へ。車
一度行ってみたかったの♪悪趣味?(笑)


ちょっと、ちょっと。リアルすぎて怖いんですけどォ汗
友達の娘(3歳)はまったく近づけず。。ごめんねタラ~
それでも高い入場料払ってんだから、とビンボー根性だして
ほぼすべて見てまわったかなあしあと


途中、「バナナの叩き売り」や「紙切り漫才」見て小休止。
あは、あんなおばあちゃんまでお嬢ちゃん呼ばわり?とか
ありり、アンパンマン似てなすぎて子供の反応ビミョーだよ。とか
コネタ満載の余興に癒されたりしつつ…


最後は家族みたいにジェラート食べて
子供たちも、もちろんわたしも大満足キラキラ
けど、もう行くことないかもねテヘッ  


Posted by yasuyo at 18:28Comments(0)おでかけ

2008年09月18日

トイレ様!


北見の友達んちにお泊り。
庭でBBQして、子供たちと遊んで
手作り梅酒いただいて、いつのまにか夢の中…zzz

翌朝、トイレ入って、「キャーーーッ!!!」ビックリ
お茶目なダンナさんの力作です(笑)  


Posted by yasuyo at 07:36Comments(0)おでかけ

2008年09月17日

道東大会(網走・北見)


や、や、やったーーーーーー!!
ペア組んで初出場!
ナント、大健闘の『第三位』キラキラキラキラ

パートナーの心強い支えのおかげで
心臓も破裂することなく、のびのび打つことできました。グー
なにより楽しくプレー出来たのがいちばんの収穫だね。
テーマは『笑顔で帰ろう!』だもん。晴れ
“喧嘩になるからカップルで組むな”のジンクスも破れたかな。ニコニコ
  


Posted by yasuyo at 07:39Comments(0)おでかけ

2008年09月09日

旭川空港まつり


9月20日は「空の日」。
というわけで(?)、『空港まつり』へ飛行機
基本、ちびっこメインのお祭りだけど
大人だってワクワクしちゃうよね♪


あふれんばかりの“かに汁”、最高っ!
特賞ねらいの抽選は“8等賞”だけど
大好きな「みつを」のペンたくさん入ってたから、まいっかニコニコ  


Posted by yasuyo at 07:55Comments(0)おでかけ

2008年09月02日

はしごCAFE


サッポロファクトリー内の『アイスクリームファクトリー』。
お好みのアイス、フルーツ、ケーキ選んだら
マイナス30℃のプレートの上で混ぜてくれるのアップ
既製品とはまったく違う“生”のおいしさに感激したよ!



アイス食べたら喉かわいちゃって
結局、隣の『ネイチャートレイルカフェ』へ(笑)
すっきり&さっぱりの「クランベリーグレープフルーツ」。
コレ、絶対オススメ!キラキラ
  


Posted by yasuyo at 08:06Comments(0)おでかけ

2008年08月21日

公園めぐり


お盆休み最終日。

「買い物公園」や「常盤公園」など
市内でまったり休養日晴れ

このあと、木陰で涼んでたら
頭から鳥フ○かけられる悲劇が…ガーン  


Posted by yasuyo at 07:42Comments(0)おでかけ

2008年08月20日

ファーム富田


お盆休み4日目。

実家から戻る途中、ちょっと寄り道。あしあと
出発時間が遅れたから、チョットダケヨ~。

ファーム富田もいいけど
富田ファームが恋しいなぁニコッ  


Posted by yasuyo at 19:46Comments(0)おでかけ

2008年08月19日

【パティスリーありがとう 中札内店】


いま一押しのスイーツ店ハート

ここはソフトもおいしいけど
何よりおすすめは「生チョコサンド(ホワイト)」!!

ある方に『今までで一番おいしいおみやげでした』って言われたんだぁウワーン

実家の子供たちも大好物だよ♪  


Posted by yasuyo at 07:44Comments(0)おでかけ

2008年08月18日

勝毎花火大会


ここ数年、恒例の花火大会。
姉んちから数分歩けば堤防から見えるのだけど
今年は義兄のご好意で、河川敷“VIP席”で観覧♪
迫力が全然違う~!パチパチパチ!!ドキッ  


Posted by yasuyo at 20:11Comments(0)おでかけ

2008年08月11日

サイパル


意外と穴場スポット『旭川市科学館』。
宇宙遊泳体験、プラネタリウム、おっきな望遠鏡、
子供以上にテンション上がっちゃったーーダッシュ
動物園に続き、年間パス購入!(笑)  


Posted by yasuyo at 18:59Comments(0)おでかけ

2008年08月04日

さんろくまつり


ひゃ~!!!
すっごい人混み!ものすっごい熱気!!雷
やや違反気味に最前列確保して
誰よりも大声でおまつり盛り上げちゃったグー(笑)
『れ~っか!れっか~~!!』しばらく耳に残るねウワーン  


Posted by yasuyo at 17:13Comments(0)おでかけ